【いろ旅】福岡:マリンワールド海の中道に行ってきました!(バックヤードツアー)

無類の水族館好きである私は、旅行の行く先々でその土地の水族館に行くことにしています。

福岡でライブがあったため、ここは外せないだろうと、マリンワールド海の中道に行ってきました!

そして、今回は初チャレンジとなる、バックヤードツアーに参加してきました。

 

バックヤードツアー

 

 

参加料:500円

開催日:基本土日祝(長期休みは平日もあり)

開催回数:2回~4回

所要時間:約30分

定員:各回 15名

チケット:受付で販売(先着順 / 事前予約不可

 

バックヤードツアーはこちらから

marine-world.jp

 

土日ということもあり、家族連れが多めの館内。

子どもばっかりだったら、ちょっと恥ずかしいな~と思いながら集合場所に行くと、

案の定、7組中6組が親子グループ…

まあでも水族館に上下関係なし、と意味不明な解釈で、案内人の話を聞きます。

 

まず最初は、マリンワールドの入り口で迎える『九州の近海』エリアのバックヤードから。

f:id:thedayoff88:20200225215123j:image

 

途中、擬岩の説明を受けながら、バックヤードに向かいます。

f:id:thedayoff88:20200225215428j:image

 

水族館で使われている岩、めちゃくちゃリアリティありますよね?いくつかは本物だと思っていましたが、ほとんど擬岩だそうです。理由はわかりますか?私は知らなかったんですが、

 

 『本物の岩を入れると、床が抜けるから』

 

だそうです。(笑)

より自然に近い状態には近づける工夫がされていたり、魚たちに餌をあげるためにところどころに穴をあけていたりと、細かい演出がされています。

 

そしていよいよバックヤードにたどり着きました。この『九州の近海』エリアは、その激しさを演出するために「自動波発生装置」が使われています。

 

この「自動波発生装置」の仕組みは、鹿威しのようになっていて、一定の水の量がバケツにたまると、自動的に水が落ち、波が発生する仕組みになっています。一度に落ちる水の量はなんと500L‼すさまじい迫力でした。

f:id:thedayoff88:20200225215509p:image

 

次に、魚のえさの調理場に行きます。

ここでは、魚/動物たちのえさを調理したり、管理したりする部屋です。

f:id:thedayoff88:20200225215527j:image

 

イルカたちのえさの管理表があったり、

f:id:thedayoff88:20200225215544j:image

 

えさとなる魚に釣り針が残っていないかを見る機械があったり、

f:id:thedayoff88:20200225215623j:image

 

魚も人間みたいに、薬飲むんですね(笑)

f:id:thedayoff88:20200225215641j:image

 

写真はないですが、一番奥の部屋は冷凍室になっており、

たくさんのえさが冷凍された状態で積まれていました。

 

次に、メインプールの上に上がります。

ほら、子どもばっかりでしょ。(笑)

f:id:thedayoff88:20200225215659j:image

 

メインプールの上から、生き物の説明を受けます。

いろんな種類の話を直接聞きながら、その生き物を間近で見ることは、なかなかない経験ですので、非常に楽しかったです。

f:id:thedayoff88:20200225215729j:image
f:id:thedayoff88:20200225215734j:image

 

そしてこちらは天井に備えられているクレーン。

f:id:thedayoff88:20200225215815j:image
f:id:thedayoff88:20200225215819j:image

 

このクレーンのレールは、外とつながっており、生き物たちをプールに運ぶためのものです。イワシの大群が目玉の一つなのですが、大量のイワシたちもこのクレーンで数回に分けてメインプールまで運ばれてきたようです。

 

集合場所に戻ってきてツアーは終了。

 

結論:30分、500円でこのクオリティならぜひ参加すべき

 

マリンワールド海の中道に行く方は、ぜひ参加してみてください!

 

公式サイトはこちらから

marine-world.jp

 

いろめ