【いろ旅】白鯨@ナガシマスパーランドに乗ってきました‼‼‼

久しぶりのナガシマスパーランドに行ってきました!

 

東海/関西の方にはおなじみかもしれませんが、

三重県桑名市にある、遊園地です!

 

大学生ぶりの今回のお目当ては、こちら‼‼‼

白鯨

・最高速度107㎞/h

・最高到達点55.0m

・走路全長1,530m

・最大勾配80°

・乗車時間約160秒

 

日本初のハイブリッドコースターとして、2019年にお目見えした、

ナガシマスパーランドの最新コースターです‼‼‼

 

そもそもハイブリッドコースターとは?と思っている方に少しだけご説明します。

「ハイブリッド」という言葉はみなさん聞いたことがあるかと思います。

ハイブリッドカー」などは近年よく耳にするよになりましたね!

 

「ハイブリッド」とは「掛け合わせたもの」という意味です。

 

白鯨は、「木材」×「鋼材」の「ハイブリッドコースター」なのです。

(ちなみに、ほとんどのコースターは「鋼材」のみです。

 白鯨の前身である「ホワイトサイクロン」は「木材」のみでした)

 

ハイブリッドコースターは、木材の規模の上に、

鋼材レールを使うことでよりダイナミックなコースをつくることが可能になります。

 

ホワイトサイクロンをご存じの方は、

「あ~、リニューアルしたのね」と思っていらっしゃるでしょう。

 

違います‼‼‼

全然違います‼‼‼

 

もちろん、ホワイトサイクロンも、とても素晴らしいコースターでしたが、

この白鯨はそれを優に超えてきました。

 

間違いなく日本一です‼‼‼

 

朝日放送『マツコ&有吉のかりそめ天国』のコーナーで、

ジェットコースター有識者たちが堂々たる1位に選出したのがこの白鯨です。

 

私も乗るまでは実感はなかったですが、乗った今なら自信を持って言えます…

 

これ日本一‼‼‼

 

ちなみに興奮しすぎて、コースター好きの友達と、

3時間で4回も乗ってしまいました。

 

白鯨のここが素晴らしい

 

①『白鯨』の名の意味がわかるリフトまでのアプローチ

みなさん、今までに乗ったジェットコースターを思い出してください。

リフト(いわゆる最初のガタガタと上昇していく部分)までがどうだったかを思い出してください。

 

「いってらっしゃーい」という元気なお兄さんお姉さんに手を振って、少しカーブを曲がったら、

すぐにガコンという衝撃とともに、「カタカタカタカタ」という音とともに、

ゆっくり上がっていったと思います。

 

ここで白鯨のリフトまでのアプローチの説明を拝借しましょう。

 

 ”獰猛な白鯨がまるで荒波を越えるかのように、コースをアップダウンしながら”

 

この言葉どおり、リフトにたどり着くまでにゲストは「白鯨」の「白鯨」たる由縁を知ることができます。

 

このアプローチのすばらしさは、ここだけでしか体験できません。

 

②1stドロップ~2ndドロップ~90度バンク

 勾配80度の落下、「これぞジェットコースター!」と叫びたくなるくらい爽快なドロップを終え、

 それをさらに盛り上げる2ndドロップを終えた後、最高速度に近い状態のコースターは、

 右に急旋回します。これだけでは普通のコースターです。

 白鯨が普通のコースターと違う部分は、レールにあります。

 

 コースが右に旋回しながら、レールは左回りに90度ねじれるのです。

 右旋回のGと相まって、体はコース外に飛び出しそうになります。

 誰もが初めての体感で、白鯨の隠れ目玉にもなっていると思います。

 

③壮大な木造建築物を駆け抜けるコース

 コースの基礎は、ホワイトサイクロンでも使われていた白く塗られた木材です。

 規律よく組み立てられた白い木材たちは、見た目にも美しく、

 青いレールも相まって、見た目での爽快感が半端じゃありません。

 

 夜になるとライトアップも始まり、また昼とは違う顔を見せるのが醍醐味です。

 

 外から離れてみても美しく、乗りながら近くで見ても美しい。

 

 これは単なるコースターではなく、芸術品です‼‼‼

 

どうでしたか?少し熱が強すぎたかもしれませんが、

少しは乗ってみたくなりませんでした…?

 

ぜひ、みなさんも行ってみてください‼‼‼

 

いろめ、